2014年1月20日月曜日

豊中市 すてっぷ・情報ライブラリーをご存知ですか?

2014年01月20日

子どもと遊びに行きたいけどお金がかかる・・・
電車に乗って~外でお昼をたべて~映画を見て~ゲームをして~何か買って~・・・
ってしてたら沢山お金使っちゃいますよね(゜-゜)↴

そこで!!その日のお金をかけずに楽しく遊ぶ方法紹介しちゃいます(^^)つ♡
毎月第3土曜日にえほんのひろば内で工作をしています。

朝10時から情報ライブラリーはOPENしています。
朝ごはんを食べてすてっぷにGO!!
午前中は、DVDやVHSを鑑賞。
映像資料は数が豊富で館内視聴シールがついてる以外すべて貸出もOKです☆
数は少ないですが子どもさんがみて楽しめるアニメなど置いていますよ~(*^^)v
貸出はおひとり様1本ですが、ビデオ屋さんにある映像資料が無料で借りれるのでお得☆彡!!

終わったらお昼~ロビーで楽しくお弁当♪

食後は、ロビーのキッズルームで遊んでもいいし、ライブラリー内の絵本の広場でえほんを読んでママは雑誌を読んで過ごすのも…◎
雑誌は最新号が読めます(^^)
☆AERA・クロワッサン・AERAwithベビー・biz mom・婦人公論・日経WOMAN etc・…

14時からはいよいよ工作のはじまりです~=^_^=♡
1月18日は干支のおうまさんをつくりますよ☆彡
定員5名様ですが誰でも参加できます♪
始まる前は皆でお歌を歌って簡単なクイズもしているのでママも子どもも楽しめる事間違いなし!!
作った作品はおうちに持って帰れます。

他にも情報ライブラリーでは毎月1回第2、4月曜日保育付きライブラリーを開催中☆彡
525円で参加できお子さんを保育室で保育士さんがお預かりし、お母さんはライブイラリー内でゆっくり過ごしていただくというものです。
保育付きライブラリーと同時に就労サポート相談(要予約)もしているので保育付きを利用しながら就労相談も利用することができます。
普段ゆっくり本や映像資料が見たいと思ってるお母さん参加してみませんか?

利用してみればこんなに沢山のお得がいっぱい♪
興味を持った方是非情報ライブラリーまでお越しください。
お待ちしております~^m^♥

投稿者:a

2014年1月16日木曜日

すてっぷには相談室があります

2014年01月16日

三日月のイラスト
こんにちは!まだまだ寒い日が続きますね。
私は最近、指先や足が冷たいことが多いのですが、これが冷え性なのでしょうか。
なんだか悩み事が一つ増えてしまったようで、ちょっとだけ憂鬱です…。

みなさんは悩み事って誰かに相談されますか?
内容にもよりますが、誰かに相談するのって勇気や気力も必要ですし、自分をさらけ出すって簡単に出来ることではありませんよね。

実はすてっぷには、女性のための相談室があります。
すてっぷの相談室は、女性の方なら誰でもご利用いただけます。
女性の生き方総合相談から、就労、からだ、労働など、専門窓口も設けています。
相談費用はかかりませんし、相談員は全員女性です。

なぜ相談室を設けているかというと、いろんな悩みを抱えた女性が沢山いらっしゃるからです。

職場でのセクハラやパワハラ、働きたいけど仕事の探し方が分からない
家族や恋人からの暴力、子どものこと
年齢によるからだの変化や不調

いろんな種類の悩みがありますが、口に出しにくいことも多いと思います。
といいますか、もともと女性は、自分の気持ちや考えを口にしにくいと言われています。
でも、自分一人で全部抱え込めないですよね。

「全ての女性がいきいきと過ごせる世の中になってほしい」
そのためにすてっぷでは相談室を設けています。

「悩み事はあるけど、相談窓口へ行くほどの悩みではないし・・・」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。そんな時は、一度すてっぷの電話相談をご利用してみてください。電話相談なら匿名で、好きな時に好きな場所からご相談していただけます。

あなたが今抱えている問題や悩み事は、あなただけの問題、悩みではないかもしれません。
日本中、世界中の女性が抱えていることかもしれません。

問題が発生したり、悩み事が出来るのは、一生懸命前に進もうとしているからだと私は思います。
あなたをはじめとした沢山の女性が抱えているしんどさを少しでも軽くして、前に進んでいけるように、私たちは相談室にいます。これからも安心して相談できる場所であり続けるので、いつでもお話しにいらしてください。

相談室の連絡先や詳しい相談窓口の説明については、HPの相談室のページをご覧いただくか、お電話でお問い合わせください。

投稿者:カーネル

2014年1月14日火曜日

ストレスに気付くとき

2014年1月14日

本のイラスト
私は、本を読むことが好きです。

この秋に、遠く東北からこの大阪の地にまいりましたが、荷物は、着替えと、ほんのわずかな日用品のほかは、本が数冊、でした。
(これほど長くいることになるとは、その時は思っていなかったので…)

慣れない土地で、まずお世話になったのはハローワークで、その次が図書館です。
すてっぷにお世話になることが決まってからは、情報ライブラリーをありがたく活用させていただいています。

本の良いところは、気軽に日常から離れられる、というところでしょうか。

旅も好きで、暇さえあれば旅行プランを練っていますが、なんせ時間とお金に制限があるため、今はそうそう頻繁にはできません。
そういうときには、紀行文や旅行ガイドブックなどを読んで、いずれ来る旅立ちの日に備えて(物は考えようですね!)います。

そんな私でも時々、大好きな本が読めなくなるときがあり、そういうときは疲れているとか頑張りすぎというサインだと思って、早目に寝たり、さして重要じゃないものは後回しにしたりするなどして、ゆっくり休むことにしています。

皆さんの趣味はなんでしょう?
好きなこと、楽しいことは人それぞれですが、できれば、それが負担なく心地よく続けられると良いですね。

あまりに大きな悩み事の場合は、趣味はもとより日常生活そのものに支障を来してしまいますから、そんなときはすてっぷの相談室を利用してみる、というのもひとつの方法ですよ。

色んな社会資源を上手に活用して、なるべくストレスのない生活を送りたいですね。

投稿者:A.I.

2014年1月12日日曜日

タイトル:本って読んでみたら面白い

2014年1月12日

最初すてっぷで働く前に思っていた事がありました・・・。
男女共同参画ってなに?どういうところ?
参画(さんかく)も参画(さんがく?さんが?)と読むと思っていたので(゜-゜)笑

私は情報ライブラリーに配属されました。
本もあまり読まないし、図書室も普段利用する事がなかったので初めはなぜ私なんだろうと正直思っていました。
が、本って読んでみたら面白い。!ただで調べたい事があればすぐに調べられて言葉やいろんな人の考えがある事を知れ本がすごく身近に感じるようになりました~(*^^)つ♥

すてっぷで働く前は学歴もないし、私のすきな服や髪型メイクで勝手にイメージをつけられて自分らしく生きているつもりでも生きづらさを感じていたが、すてっぷにきてから変わったのは「自分らしく生きるのが一番」だと思えた事。
男女共同参画とは、性別にかかわりなく、個性と能力を発揮し、責任を分かち合いながらともに歩むという事!
すごく難しく考えていたけどあまり難しくないのです!!♪
みなさんも自分らしく生きてください。
わたしも堂々と私らしく生きていきます(^^)♥
そして偏見の目をもたない人間になりたいです。

では よい一日を・・

投稿者:a

2014年1月9日木曜日

親孝行(?)な息子



2014年1月9日

今日からブログ書かせてもらうことになりました~(^^)♡
子ども一人、わんこ一匹の3人家族です♪
最近子どもとコンビニの戦隊物のスタンプラリー巡りにはまってます☆笑
年末やっとお正月~と思ったら子どもが水疱瘡に・・(´=ω=`)
何で年末にー(´Д`)
どたばたした始まりでしたが、珍しくゆっくりおうちで過ごせました~ ~
普通の日だったら結構休まないといけないし逆にお休みの日でよかったかな~♡
ある意味親孝行な息子でしたε==(⊃´∀`)

 投稿者:a

冬が旬な食材について

2014年1月9日

みなさんは普段、野菜を選ぶ時は何を基準に選んでいますか?
大きさ?…色?…汚れてないもの?…「これがいいかも」と言う何となくで
選んでいる方が多いと思います。私もその1人です(笑)

でもちゃんとした選び方を知りたい!そう思っているんです。
けど、調べたりするのは面倒くさくてなかなか手につかないんですよね(>_<)

そこで…調べてみました☆冬は温まるお鍋の季節!お鍋に最適な食材が豊富に旬を迎えていました♪

大根のイラスト
大根 ★大根おろしにポン酢で水炊きに♪
  • 春夏は辛みが増し、冬が甘い。
  • 首の部分がより緑になっており、根の部分がより白いもの は鮮度がよい。
  • 太くて重みのあるもの。
  • 白く滑らかで、ひげ根が少なくデコボコしていないもの。
白菜 ★お鍋にはかかせない食材♪
白菜のイラスト
  • 白い部分がみずみずしく、黒い斑点や茶色いシミ等無いか、お尻の切り口は新鮮か。
  • 緑の部分に黄色が重なっていたらそれは鮮度が低い証拠。
  • 半分にカットされた白菜を選ぶときは、スカスカなものではなく
    真ん中の盛り上がり具合を確認!時間が経つにつれ盛り上がってくる
キャベツ ★ポトフなどに♪
    キャベツのイラスト
  • より重いものほど葉がしっかりと巻かれている。
  • 外葉が緑のキャベツは新鮮。
  • 芯の高さに注目!だいたい高さの2/3程度のもの、真ん中よりちょっと長いぐらいが丁度良い。

3つご紹介しましたが、みなさんの選び方は合っていましたか?
これを機により良い食材を選んでよい食生活を送っていただければと思います(^v^)

投稿者:akaneten

2014年1月7日火曜日

私が誇れるもの


2014年1月7日


私は特に勉強が出来るわけでも、運動が出来るわけでもありませんでした。
小さい時から周りの友達が楽しそうにクラブ活動をしているのが羨ましくて、それでも自分に何か出来る唯一の事はなんだろう?と考えたときに、ずっと趣味で書いていた詞の事を思い出しました。



作詞 言葉で紡ぐ心の詩
私が作詞を始めたのは小学校4年生ぐらいの時でした。
元々、幼稚園に通っていた頃からクラスの先生とお手紙のやりとりを頻繁に行うなど“自分の気持ちや思いを言葉(文章)で伝える”ということが物心ついたときから得意だったのではないかと思います。

方法 成長と共に変化
作詞には詞を書いた後で曲を付ける「詞先(しせん)」と、
曲を作った後で詞を付ける「曲先(きょくせん)」という2つの方法があります。

私が一番はじめにとった作詞の方法は、元々ある曲に歌詞をつける方法(曲先)でした。
真っ白な紙と鉛筆、そして頭の中でメロディ部分だけを流しながら詞を書いていきます。
次にとった作詞方法は、自分でメロディを考えて作り頭の中で流しながら詞を書き出していくというものでした。(曲先)※後にメロディを起こす事もある
今現在とっている作詞方法で多いのは、詞先と呼ばれるもので、日常の中・ふとした瞬間・街を歩いている時など…にふと思い浮かんだ言葉を携帯のメールにひたすら記録→保存してそれを元に色んな世界観を表現する物語(と私は呼んでいます)を書いています。これに後から曲がつくことで新たな楽曲が完成します。



10代後半から20歳過ぎまでバンド活動を行うなど、毎日音楽に関わり続けていなければ不安になってしまう程、自分とは切り離せない大切な存在です。


作詞以外でもしている執筆活動があります☆

詩集・小説

◎作詞とは別に、音を全く入れない言葉だけで表現し
完成させる詩集も過去にいくつか書いていました。

◎時間があれば、小説もプロローグからエピローグまできっちり書き上げインターネット上ではありますが専用サイトで公開していた事があります。


作詞活動を続ける理由
私にはとてもしっかりした姉がいます。
年齢も少し離れているから、仕方がないのかも知れません。
ですが、それでも周りから誰かと比べられる事や我慢させられる部分が少なからずありました。
幼心にも、色々考えてしまう事が沢山あったんだと思います。
それでも直接言葉にして口に出して言える程の勇気は私にはありませんでした。そんな孤独や寂しさ、辛いときに支えてくれたのが“音楽”でした。
音楽から語りかえられる言葉の優しさが私の生きる希望でした。
その時から、私は自分もいつかこんな風に誰かの心に響くような言葉を届ける事が出来たらと…ずっと作詞活動を続けています。
また、ひとり親として同じ苦しさや辛さを経験した方へ、何か励ましになる温かい詞(うた)が書ければ良いなと思います。


投稿者:C.T

2014年1月6日月曜日

いつも笑顔で

2014年1月6日

太陽
私は、すてっぷにお世話になる前は、福祉事務所の相談員として、ひとり親の女性の方々に関わってきました。
これまでのことを振り返って思うことは、守るべき人、帰る場所があるお母さんたちは強くてたくましい!ということです。

皆さん、ひとり親になった理由は様々でしょう。
事情はそれぞれあろうとも、守るべき、育てていくべきお子さんがいる、ということでは皆さん同じです。
決して整っているとは言えない日本の法制度の中で、それでも日々懸命に生きている皆さんと向かい合ってきて、私自身何度も励まされ、生きることについて勉強させていただきました。

実は、私の身内にもひとり親がいます。
彼女も、時には子どもとケンカしたり、就職や育児などの色んな壁にぶつかったりしながらも、日々強くたくましく生きています。
彼女は、独り身の私のことが身軽で羨ましい、と言うけれど、それは私も同じこと。
子育てと家事と仕事の両立ならぬ三立は本当に大変でしょうが、それでも私は彼女が羨ましい、と思います。
子どもは欲しくない、と泣いていた彼女が、母となり、子どもがいない人生なんてありえない、と言うようになりました。
子どもと生きながら、母として人間として、一緒に成長している彼女がちょっぴり羨ましいのです。(悔しいので、ちょっぴりにしておきます。)

そんな彼女や皆さんが、適度に息抜きをしながら「あはは」と楽しく笑って生きていける世の中であるよう、切に願っています。
ひとり親であろうとなかろうと、お母さんには、いつも笑っていてほしいと思うのです。


投稿者:A.I.

豆乳パワーで元気も美しさも手に入れる!

2014年1月6日

こんにちは!毎日寒いですが、いかがお過ごしでしょうか。
私は寒い日が続くと温かいソイティー(豆乳紅茶)を飲んだりします。
みなさん、豆乳はお好きですか?
少しクセがありますが、慣れるとそのクセがおいしく感じます。
今ではただ飲むだけではなく、お鍋やプリンとして、そして化粧品にも使われています。

ところで豆乳の商品には女性向けのものが多くありますが、その理由をご存知ですか?
実は豆乳は女性の体に良い効果が沢山あるんです!

ポット
まずお肌に効果あり!
お肌に良いとされるコラーゲンやヒアルロン酸の生成を促したり、
ビタミン効果でお肌が綺麗に保てます。

ダイエットにも効果あり!
低カロリーでコレステロールゼロ。
しかも便秘改善の効果があるため、ダイエットに適した食材です。

更に健康にも効果あり!
大豆たんぱく質やサポニンは、血中コレステロールを低下させたり、吸収を抑制してくれるので、メタボリック・シンドロームなど脂肪の解消に繋がります。
また、大豆イソフラボンは体内で女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするため、生理不順の改善、乳がん、更年期障害、骨粗しょう症の予防など、女性ホルモンが関連する症状に効果があるといわれています。

このように豆乳には様々な効果があるんです。
ソイラテのイメージ

飲むならソイラテやソイティー、もちろんそのままでも
OKですし、豆乳鍋や豆乳プリンなど、おいしく手軽に
食べられるものも沢山あります。

毎朝のごはんにプラス一杯飲むだけでも効果が出るそうなので、毎日忙しいシングルマザーのみなさん、豆乳効果で健康も美貌もゲットしましょう!!

投稿者:カーネル